中学生の長男が、柔道の全国大会(全中)の81キロ級で3位になりました!!
最後の大会でこれまでの成果を発揮できたこと、とってもすごいと思います!
中学生の長男が、柔道の県大会で優勝しました。
8月に福岡で全国大会に出場するので、家族で応援に行ってきます。
最高の週末になりました。
親の建物に子供が資金を出して増築したら?
このようなケースはよくあると思いますが、贈与税に注意が必要です。
増築をした部分は親の建物と一体となりますので、増築部分を含めて親の所有ということになります。(付合といいます。)
一つの建物の元の部分は親、増築した部分は子供という訳ではないのです。
そのため、子供が資金を出して親の建物の価値が増加した・・・と考えると、子供から親へ増築資金の贈与があったとみなされてしまいます。
そうなると、親は増築にかかった費用について贈与税を納めなければいけません。
贈与税は高額になりますので、後でこんなはずでは!となりかねません。
このような場合、親の建物の持分の一部を子供に移転する、という方法をとることができます。つまり、元々親の名義だった建物を、子供と共有名義にするということです。
元々の建物の価格と増築した価格で按分して、その価格に応じた持分を子供に移転することによって贈与税は発生しません。
増築やリフォームは、資金を誰が出すのか?によって税金や手続きが変わってくるので、是非気に留めておいて下さい。
日曜日、事務所でヨガをしました。
毎月一回、友達のヨガ講師がメンバー数人を集めてレッスンをしてくれています。
いつもは自宅の寺で行っているのですが、今回はさすがに暑くてホットヨガになりそう・・・ということで事務所で行うことに。
机や観葉植物を移動したら、メンバー6人と先生が何とか入れるスペースが確保できました。
メンバーはみんな友達ばかりなので、真剣にヨガを極めるというよりは、楽しくリラックスを目的にワイワイやっています。
でも、いつも使わないところを使ったり伸ばしたりするので、翌日はじんわり筋肉痛になります。
今日は、津幡町社会福祉協議会の司法書士無料法律相談に行って来ました。
毎月第1木曜日の13時半~15時半、司法書士がご相談をお受けしています。
事務所に直接行って相談するのはちょっと躊躇してしまう、という方は、まずはお気軽にこのような無料相談をご利用下さい。
津幡町の相談会は予約制になっていますので、事前に社会福祉協議会にお電話くださいね。
日曜日は中学生の娘のピアノの発表会でした。
娘が習っている教室は、親子や兄弟姉妹など家族で1曲連弾する、ということになっていて、
今年も一緒に演奏してきました。
娘はベートーベンの「エリーゼのために」、連弾はジョージ・ウィンストンの「あこがれ愛」を弾きました。
私は小さい頃から約20年間ピアノを習っていたのですが、びっくりすることに、中学生や高校生の時に弾いた曲は今でも勝手に手が動きます。ショパンやベートーベンなど難しい曲なのですが体と頭が覚えているようで、とても不思議です。
逆に、今新しい曲を弾こうとすると全く覚えられません!簡単な曲でも1曲弾こうと思うと四苦八苦します。
今はたまに気分転換に弾いていますが、もうちょっと本格的に練習して、おばあちゃんになってから弾けるレパートリーを増やしたいなあと思っています。
6月も今日で終わりですね。
業種によって繁忙期と閑散期が大体決まっていると思うのですが、司法書士にもあるようで、12月(年末)、3・9月(期末)などは忙しくなります。
銀行に勤めていた時は、巷で言われているとおり2月8月は静かでしたし。
それに比べ、当事務所の6月はあまり忙しくないことが開業して4年経ってようやく分かってきました。
去年の6月はあまりにも静かだったので、ちょっと心配になったりしていたのですが、今年は「毎年恒例の閑散期なのね」とどっしり構えておりました。
6月も後半になるとおかげさまで新規のご依頼も増えてきて、これから忙しくなりそうです。
毎日外出が多いのですが、今日は一日事務所で事務仕事でした。
そして、事務所にじっとしていると暑いので、今年初めてエアコンをつけてしまいました。
これからますます暑くなりますね。
「坊守」ってご存知ですか?
浄土真宗のお寺では、住職の妻のことを「坊守(ぼうもり)」と呼びます。
私も寺に嫁いで初めて知ったのですが・・・・。
今日は、仕事の合間に、真宗大谷派金沢教区坊守会の坊守会合同委員会に参加してきました。
来年度、坊守の中でも若い人達(?)が中心になって活動する「香華会」の委員に選ばれましたので、その引継ぎでした。
舅が住職をしているので、厳密に言うとまだ坊守ではないのですが、徐々にお寺のことも覚えていかなくては、と思いお引き受けしました。
司法書士(相続)とお寺(宗教)、この二つの役割を組み合わせて、皆様のお役に立てる何かができればと考えています。
その何かはまだ見つかっていませんが、今のところ、私のベースは司法書士とお寺です。
今日は、会議→七尾→会議です。
遠方に行くことも多く、年間の走行距離はかなりのものになります。
今日はお天気が良いので、のと里山海道は気持ち良さそうです。
昨日の夜、石川県介護支援専門員協会河北支部、河北医療介護ネットワーク主催の「一緒にやろう勉強会」に参加してきました。
テーマは在宅での看取りについての医療介護連携ということで、参加者がグループに分かれて看取り支援の事例検討を行いました。
2回目の開催ということですが、今回初めて、弁護士・司法書士・行政書士が参加して法律の面で支援できることはないか?ということを含めて検討するという趣旨で、私は司法書士として参加してきました。
津幡町でもこのような連絡会を定期的に行っており事例検討を行っていますが、今回は医療関係者や介護関係者が中心ということで、今までの勉強会とは違った視点でお話を伺うことができ大変参考になりました。
これからは地域全体で高齢者を支えていかなければいけないと言われていますが、私も支える側の一人として出来ることはないか?模索中です。
日曜日に、娘と映画「美女と野獣」を観てきました。
登場人物、衣装などがとても美しく、大人が楽しめる映画になっていました!
結末までよく知られているお話ですが、それでも最後までドキドキ。
そして、最後はもちろんハッピーエンドで、幸せな気分で帰ってきました。
映画は良い気分転換になります。
日曜日にピラティスのワークショップに参加してきました。
金沢の泉本町、Studio OVER-DRIVEさんのピラティススタジオ津幡教室に通っているのですが、スタジオ主催の特別レッスンとして、アルゼンチン出身のヒューゴ先生のレッスンがありました。
10時~11時30分はピラティス&美脚ウォーキングのクラスで、美しい歩き方を実践を交えて教わりました。
太ももを持ち上げるのではなく、ひざから下を後ろに上げて、上げた足をブラーンと前に出すのが、正しい歩き方らしいのですが、実際にやってみると難しい!
最後はモデルになりきってクルっとターンをして戻ってくる・・・と、参加者全員で大盛り上がりで楽しいレッスンでした!ヒューゴ先生はモデルもされているらしく、歩き姿もとっても素敵でした。
その後、11時45分~13:45分(2時間!!)はエラスティックバンドというバンドを使ったクラスでした。
バンドを使うとサポートを得られるため、より正しく効果的に身体を使うことができます。こちらはとってもハードなレッスンで、最後はフラフラになりましたが。
ピラティスはヨガみたいなもの?と思っていたのですが、やってみると全然違うものでした。
呼吸と体幹を意識して、身体の中から変わっていく感じ?でしょうか。
私が通っているのはプライベートレッスンで、一人ひとりのレベルに応じて指導していただけるので、運動があまり得意ではなくても大丈夫です。
ピラティス、おすすめです!
フェイスブックページを開設しました。
ホームページ作成塾、あぽじらの伊藤さんの指導のもと、昨年9月にホームページが完成していたのですが、その後開設のご案内をしないまま1年近く放置してしまいました。
今日、再度伊藤さんに来ていただき、フェイスブックページを立ち上げ、ホームページについてのご紹介もさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
「おかげさまで全て終わりました。」
「ありがとうございました。」
と、言っていただけると本当に励みになります。
お力になれてよかったです。
こちらこそありがとうございます。
今日から6月です。
あっという間に5ヶ月が過ぎてしまいました。
仕事でやりたいことがまだまだあります。
これからもっと進歩できるよう、頑張ろう!と
気持ちを新たにしています。
今日は、以前お手続きをさせていただいた方からのご紹介が2件ありました。
「○○さんから聞いて連絡したんですが・・・。」
とお聞きすると本当に嬉しくなります。
ますますご満足いただけるよう、日々の業務に励みたいと思いました。
「津幡ってどうなの?」と聞かれることがあります。
金沢なら登記も多いと思うけど、津幡で事務所をしていて、依頼はあるの?
ということだと思います。
ネットがなかった時代は、すぐに調べに行ったり申請できるように、法務局の周りに事務所を構えることが普通だったようですが、今はほとんどオンラインで対応できます。
そして、お客様もネットで検索するような時代になっているので、あまり事務所の立地は関係ないのかなと思っています。
おかげ様で、津幡町はもちろん、金沢や内灘など他の地域からのご依頼も沢山いただいています。
今の時代、立地ではなく人。
沢山の司法書士の中から選ばれるように、ますます発信が必要だと感じています。
今日は七尾へ。
今週は七尾方面2回、小松方面2回行ってきました。
司法書士の仕事はずっと事務所で書類を作っているというイメージがあるかもしれませんが、実は毎日車で移動する時間の方が多いのです。
金融機関や市役所に書類を取りに行ったり、ご相談や手続きのためお客様を訪問したり。1年間の走行距離はかなりのものになります。
「津幡まで行けない」という方でも、ご相談やお手続きにお伺いいたしますので、是非お問い合わせ下さい。